今回は和歌山市内へ・タチウオウキ釣り・アジカゴ釣りに行ったお話。アジカゴ釣り編。
ネットでのタチウオ釣果情報にまんまと釣られた『遊びと私』
ネット釣果は上がってもタチウオの活性は低いだろうと予想し、アジカゴ釣りをしながらタチウオのウキ釣り。
タチウオウキ釣り釣果はこちら↓↓↓

4月19日 和歌山市周辺 春タチウオ釣果
今回は和歌山市内へ・タチウオウキ釣り・アジカゴ釣りに行ったお話。タチウオウキ釣り編。寒さもましになり4月も半ばを過ぎ、ネット上で春タチウオの釣果もポツポツ上がってきましたね。おっと、『遊びと私』はネットの情報には踊らされねーよ!!そんなこと...
エサは前回、余分に作って冷凍をしておいた魔法の粉を混ぜたアミエビ
仕掛けをセットし、隣のカゴ釣り常連さんに2.5ヒロとタナを教えてもらい第1投目!!
最初は全然あたりも無く、回りも釣れていない様子、、、
タチウオのウキの様子も見ながらカゴにエサを入れ、投げてアジを待っていると、、、
ウキがピョコピョコ!!

まずは1匹目!!
まずまずのサイズ!!!
隣の常連さんが今日はあかんなーと言いながらも10数匹釣った中、『遊びと私』も2匹、3匹と釣り、、、、

4匹目で明るくなり納竿としました。
タチウオウキ釣りに気を取られていたという言い訳をしても、まだまだカゴ釣りは始めたばかりの初心者だなと痛感しました、、、、
もっとアジ釣りたかったなー!!


コメント