4月19日 大阪 アナゴ釣り 釣果

『私』の釣果

竿とリールを使わずに誰でも簡単にアナゴが釣れるペットボトル釣法↓↓↓

ペットボトル釣法 仕掛け編
今回は、子どもと一緒に楽しめる、川でのうなぎ・海でのアナゴを狙えるペットボトルを使った釣りのお話。⚠この記事では、釣り方の紹介をしています。⚠漁業権や法律等はご自身でしっかりと調べ、場所の占領や迷惑となる釣りはやめましょう。では、、、ペット...

今回はこの仕掛けでアナゴ釣りへ行ったお話。

エサはいつもサバの切り身!!いつも1種類での釣行を今日は試しに他のエサにも挑戦

キビナゴ(三等分に切る)・生オキアミ・サバの切り身の3種類!!

仕掛けを準備しエサをつけて投げ込み、ペットボトルを順番にセット!!

全部セットする前に、、、

ボトンッ!!(ペットボトルが倒れる音)

きたきた!!

細い!!!

これはリリースかなー💧

またすぐに、、、、ボトンッ!!

おぉーまたきた!!

ん?エサもついてるし噛られたあともない??

ボトンッ!!

こっちもきた!!

また噛られたあとがない!?

ボトンッ!!

ボトンッ!!

ボトンッ!!

これは風で倒れてる!?

風で倒れたら釣りにならん💦と悩みながら倒れたらペットボトルを起こし念のためにきてるか確認していくと、、

ググッ!!

よーし!!食ってる!!

ガシラさん!!お腹も膨れていたのでリリース、、、

その後もボトンッ!!ボトンッ!!風で倒れ、、、

アナゴ2匹釣り、風でペットボトル倒れたらあかんねーと言いながら納竿。

ペットボトル仕掛けつくり直そう!!

短時間でアナゴ3匹ガシラ1匹の釣果でした。

そして、エサはやはりサバの切り身が一番食い付きが良い!!

大阪泉佐野方面アナゴ釣れだしています。ペットボトルが倒れずいつも通りの時間釣りをするとまだまだ釣れそうです!!

是非ご参考に!!

コメント